どんな状況だろうと
どんな環境だろうと
今を楽しむ!!
それが理想・・・などとよく言われますが。
…
なんだか分からないのですが、こんな言葉が頭に浮かぶ。
無い物ねだりの人生で何が悪い!!
ないから欲しくなるの…
石橋を叩いて渡るとよく言われますが。。。
石橋は創って渡るのが僕はいいと思います。
叩いて渡ってる・・・って…
人には様々な能力ってのがあると思う。
人それぞれの特徴のような長所のような、それは誰もが必ず他人よりも優っている能力があると思う。
…
人を励ます時によく使う言葉
頑張って!
根性見せろ!
緊張するな!
などなど色んな励ます言葉があるけれど、日本人はつ…
2016年は厄年でした・・
特に悪いことがあったとかではないのですが、自分の中では42歳というのがなんだかターニングポイントになるよう…
またもや東京でお話しさせていただく機会をいただきました。
Seitai:EnterteinmentShow Vol,3
東京は自…
広島のおばあちゃんの一言に感動した。
先日、伊勢志摩サミットのニュースをテレビで見たときにオバマ大統領が伊勢志摩から広島へ移動するとこ…
整体リンパメソッドはと!?
整体師がリンパにアプローチする方法をまとめたテクニック。
リンパマッサージという嘘を知ってもらうテク…
リンパマッサージと聞くとついつい反応してしまいます。
老廃物を・・・とか
代謝が・・・とか
むくみが・・・とか
本当…
春のこの季節は旬の食べ物を食べて内臓を壊す!
それが一番身体に良いのだ。
朝は6時に起きるえじりです。
…
三度の飯より焼肉が好き。
・・・焼肉は飯でした・・。
朝は6時に起きるえじりです。
この歳になってもや…
100円ライターよりもオイルライターのが愛おしい
ボールペンより万年筆の方が愛おしい
シャープペンよりも鉛筆の方が愛おしい
…
世の中に正しい情報なんぞはないのだ!
では、正しい情報はどこにあるのは?
それは自分の日常と経験の中にしか無い!
&nbs…
先日のお話ですが、ウィンドサーフィンの大会「World Performance 2016」にて選手紹介の映像制作をさせていただいた。
…
手段に右往左往するなんて、味噌煮込みうどんの食べ方に迷ってるのと同じ事なんだ。
先日、久しぶりに名古屋名物の味噌煮…
ここのところ大寒波の影響で大雪が降ったりしておりますが、この冷たい北風には身が引き締まる思いです。
身が引き締まる思いがするところとい…
来年の話をすると鬼が笑うと言われますが、もうすでに来年の手帳を買って準備万全って方の方が多いのではないでしょか。
僕はまだ手帳買ってな…
クライアントを感動させる。
ゴマをすらない。
偉そうにしない。
遊びの時間は削らない。
嫌いな人とは付き合わない。
…
僕は学生の時にずっと野球をしてきた。
ポジションはキャッチャーです。
その経験から人の長所を伸ばすのは得意です。
短所を長…
僕は師匠のテクニックに憧れてこの整体・カイロプラクティックの技術・テクニックを学び始めた。
憧れのテクニック一番の思い入れの強いのは頚…
ちょっと報告が遅くなりましたが ・・・
8月の最後の週の土曜日と日曜日はSoul Train 2015 in Omaezaki
…
自分の今の現在のアンテナを確認してみましょ。
自分のアンテナ?
そう、自分のアンテナです。
今の自分は情報過多の…
I want to do(したい事をする。)
僕にとっての最近のキーワードはこの I want to do
勘違いしたらダメですよ。…
治療家ってカッコイイ
カイロプラクターってカッコイイ
セラピストってカッコイイ
僕がこの業界に入る時に思ったことです。
師匠…
巌流島の決闘。
宮本武蔵 vs 佐々木小次郎
歴史の時に習った男の子としてはちょっとワクワクするストーリー
巌流島の決闘なんて言葉もかっこ…
お気に入りの小銭入れをなくしてしまった・・・
ショックです。
気に入ってたんです
黄色くて丸くて、たくさん入る小銭入れ。
そ…
遅れてしまっているホームページ制作をしながら、なぜだかオモシロイキーワードが思いついた。
思いついたというよりも表現の仕方を閃いた感じ…
世の中にはそんな人が多すぎる。
評論するのではなくて、批評する人。
以前にプロ野球の解説で元ヤクルトスワロー…
年齢を重ねるうちに味覚が変わるなどと言われることが多いと思いますが。
僕もそのうちの1人でして。。
40歳を過ぎてから外食時にグラス…